2023年買って良かったもの&続けて使っているもの

2023年買って良かったもの&続けて使っているもの

年末恒例の買って良かったもの。やはり去年色々と買い物をしてしまったので、今年は意外とガジェット類をほぼ買っていなかったですね。ではまずは買って良かったものからの紹介です。

Shokz OpenRun Pro Mini

Shokz OpenRun Pro Mini
Shokz OpenRun Pro Mini

骨伝導ヘッドホン大手のShokzのOpenRun Pro Miniです。これは誕生日プレゼントで貰ったのですが、めちゃくちゃ良いですね。かなり軽いので着けていてもそこまで負担には感じないです。そして周りの音が聞こえるというのは想像以上に快適です。

流石に3時間以上付けっ放しだと少しこめかみ辺りが疲れてきますが、この辺りは人によって個人差があるかもしれないです。それとどうしても骨伝導なので音質はそこそこだと思いますが、しっかり音を楽たいとかではないので、個人的には十分事足りる音質です。

Cafec トライタン製コーヒーサーバー

Cafec トライタン製コーヒーサーバー
Cafec トライタン製コーヒーサーバー

以前はハリオのガラス製コーヒーサーバーを使っていたんですが、割れてしまい二台目を購入したのですがまさかの二台目も買ってそんなに経たない内に割れてしまったので、そこそこ熱い温度も耐えれるガラス製ではないサーバーを探していたところ、こちらを見つけました。

このトライタンという素材はプラスチックよりも熱に強く頑丈で、また透明性が高いのが特徴だそうで、届いたのを見ると確かにプラスチックよりも厚めで落としても割れるような感じはしません。 お湯も入れてみても変形する感じもなくて、割と雑に扱っても良いのが気に入っています。コーヒーを入れていますが変色もしてないので、めっちゃおすすめです。

Fellow Atmos Vacuum Canister

Fellow Atmos Vacuum Canister
Fellow Atmos Vacuum Canister

こちらもコーヒー関連の製品です。上記のコーヒーサーバーを見つけて購入しようと思っていたら、そのサイト内でもう一つ買うと送料無料に到達する感じだったので、気になっていたこの製品を買ってみました。コーヒー豆を鮮度よく保つ容器です。

Fellow Atmos Vacuum Canister
Fellow Atmos Vacuum Canister

仕組みが面白くて、蓋にはゴムが付いていて密閉出来るのですが蓋の上部が180°回ります。これを左右に回していくと容器内の空気が抜けていき、中が真空になります。これによってコーヒーの鮮度を保つようで個人的にはだいぶ酸化は抑えられている感じがします。開ける時は真ん中のボタンを押すと空気がプシューという音と共に入っていって蓋が開けれるようになります。

何よりおしゃれ・・・☕️

O’Keeffe Working Hands

O’Keeffe Working Hands
O’Keeffe Working Hands

今年のNo1で買って良かったものです!ハンドクリームです。寒くなってから洗い物が増えて、手がかなり乾燥してしまって、ロク○タンのハンドクリームを使っていても中々効かず。。たまたま見つけたものなんですが、しっかり保湿してくれて何よりサッと手を洗ったぐらいでは落ちないんです。そして私自身あまり匂いが付いているものが好きではないのですが、こちらは無香料ですし本当に匂いがしない。

テクスチャはクリームチーズっぽい感じですがベタベタしないです。2週間ぐらい付けていたら指先のカサカサはかなり改善しました。さすがGuranteed Relief…本当に手が乾燥している人には漏れなくオススメしたい、市販で最強のハンドクリーム。

2023年も使い続けているものリスト

買い替えなどもしていないので使い続けているものをリスト化しました。どれも問題なく使えています。来年は一部買い替えをしようかな〜〜と考えています。

  • Dell U2720Q - 4Kモニタ + AmazonBasics Single Monitor Stand
  • Logitech G703 (若干電池持ちが悪くなってきた)
  • Corne Cherry (自作キーボード)
  • Shure MV7
  • Logitech Webcam
  • スタンディングデスク
  • 自作PC
  • Keychron K6
  • iPhone 13 mini
  • iPad mini + Apple Pencil2
Author

Michinobu Nishimoto

記事を書いてる人: 日本のWeb制作会社に約2年半フロントエンドとして働いた後、カナダのバンクーバーで語学学校->専門学校->Web制作会社にフロントエンドとして就職。 現在は現地のスタートアップでフロントエンドに従事している。

See Also